ファンドのメリット
株式や公社債への投資には、1銘柄だけでも数十万円とある程度まとまった資金が必要になる場合がほとんどです。
その点、ファンド(投資信託)であれば、多くの投資家から資金を集めて運用しますので、 一人ひとりの投資家は数万円前後から投資することができます。
投資対象をひとつの銘柄に絞ると、失敗した時に大きな損失を被ることになりかねません。
ファンド(投資信託)であれば、1本でも複数の株式や公社債などに投資を行う分散投資を実現できます。
ですので、リスクの軽減を期待することができます。
自分で運用しようと思っても、情報収集や銘柄選びなどは難しくてとても大変です。
うまくいっている人は少数でしょう。
ファンド(投資信託)であれば、投資の専門家が経済情勢や市場動向などを調査・分析して投資先を選び出し、運用してくれます。
情報量や分析力が当然違いますので心強さが違います。
未公開のベンチャー企業株や、インド株など、金融の世界には、個人投資家では直接投資することができない金融商品が多く存在します。運用会社によっては、個人では到底かけることができない莫大なお金を投入し、高度な金融理論を盛り込んだコンピュータを開発し運用しているところもあります。
投資信託を活用すれば・・・ こうした金融商品にも少額からチャレンジできます。
ファンドのリスク
投資信託のリスクは投資対象などにより異なりますが、主なリスクには次のようなものがあります。
ちなみに、投資の世界でいう「リスク」とは、投資に対する収益も損失も確定していないという意味で、「リスクが大きい」とは、「収益を得られる可能性も、損失を被る可能性もある、どちらの場合も元本に対してその度合いが大きい」ということを意味します。
景気や業績などにより、株式や公社債など、市場で取引される商品の価格は日々変化します。
そのため、これらを組み入れている投資信託の価格もまた変化するというリスクです。
海外の株式や公社債などへの投資に伴うリスクです。
為替相場が変わると円ベースでの評価額が変わるため、投資対象の市場価格が変わらなくても投資信託の価格が変動するというリスクです。
投資対象の信用状態の変化により、投資信託の価格が変化するリスクです。
たとえば、組み入れていた企業や国が債務不履行、倒産などの事態に陥った場合、投資信託の価格も下落します。
【無料】IFAご紹介、資料請求受付中
こんにちは、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を保有し、
オフショアマッチングを運営しております森口貴栄です。
現在、FP事務所を経営し、6歳になる娘の父でもあります。
専門は海外を活用した資産分散と海外投資の業界で10年を超えてきました。
主に、香港、シンガポール、スイスといった世界の一流金融センターを活用して本物の海外投資・オフショア投資をサポートしています。
私自身は、このビジネスを通して貢献していきたい事は、
15年以上の海外投資経験と人脈を活かして、グローバル経済に適応した世界レベルの資産分散と資産形成のサポートです。
かつて世界第二位の経済大国であった日本ですが、数年前に中国に追い抜かれ、その中国は今やドル換算で日本の2倍の経済規模に成りました。
現在日本の世界におけるGDP(経済規模) はたったの6%台に過ぎません。
しかしながら、そのたった6%の経済規模の中に多くの日本人は、
毎月の収入も日本円、蓄える資産も日本円と非常に片寄った資産形成をしているのが大多数です。
つまり、リスクが一点に集中した状態に陥っている現状があります。
私はこれは将来への資産設計を考える上で、とても大きなリスクだと考えています。
たとえ、毎月の収入が日本円のみであったとしても、貯めていく資産の半分または、ほんの一部だけでも日本円以外で構成していく事は、もはや簡単な時代です。
これは気が付いて、実行ができるかできないかだけの差であると思います。
私は一人でも多くの方と正しい情報を一緒に共有し、世界の経済成長が、ご縁を頂きました皆様の資産成長につながり、世界を一緒に楽しむ事ができる人生にしていきたいと考えています。
株式会社ウィズダムライフ
代表取締役 森口貴栄