![]() |
FX投資家 20代男性 |
---|---|
FX(外国為替証拠金取引)である程度利益を上げまとまった資産ができた。 しかし、FXはあくまで趣味の領域でこのままいつまで勝ち続けることができるかは不安でした。 オフショア投資で効率よく、そしてファンド投資でリスクを分散して、しっかりとした資産運用がしたかったところ、オフショアマッチングと出会い、親身に相談にのってくれるファイナンシャルアドバイザー(IFA)を紹介して頂きました。 FXが好きなので、投資関係のサイトもたくさん見たりしてオフショアファンド・海外ファンドも知っていたのですが、なかなか信頼できそうなサイトが少なく、相談料だけでも高額な所や、サイト事態が怪しかったり、英語でしか対応できないところもあったのですが、オフショアマッチングは分かりやすくて何よりでした。 |
会社員 40代男性 | ![]() |
---|---|
会社でもある程度の役職まで上がることができましたが、 正直、世の中の景気状況や会社の業績を考えると、とても不安な毎日でした。 もちろん、昔のように給料が上がっていくとは考えにくいですし、住宅ローンや教育費も払っていかないといけない。さらに、自分達の老後の資金も現実的に考える年になりました。 そこでオフショアマッチングに相談し、20年の投資計画で老後資金を紹介いただいたアドバイザー(IFA)と入念にプランニングしました。 |
![]() |
企業オーナー 60代男性 |
---|---|
父親が創業した部品メーカーで大手との取引も多く業績も安定していました。 そろそろ、息子に経営権を少しづつ譲っていこうと事業承継も視野に入れていたところでした。 会社の資産ももちろんですが、企業オーナーにとっては個人資産も切っても切れない存在ですので、まとまった資産は承継の計画にも入れながらしっかりと運用して、生前贈与もしていきたいと考えていました。 オフショア投資では、共同名義も可能ということを、オフショアマッチングより紹介されたコンサルタントから伺い、現在では共同名義のファンドや銀行口座も作り、承継プランを実行中です。 |
主婦 30代女性 | ![]() |
---|---|
結婚生活も板につき、二人の子供にも恵まれました。 でも、この先二人の子供の教育資金や住宅取得を考えると、 とても定期預金だけでは難しいなと悩んでいました。 株やFXは私では難しそうだし、でも何かしら資産運用はしないとという危機感 だけが募る毎日でした。 そんな折、主婦仲間で投資信託や株などに詳しい友達から、 資産運用のプロを無料で紹介してくれるサイトがある、という話を聞き オフショアマッチングと出会うことが出来ました。 投資素人の私でも、世界レベルの運用スキルをもったアドバイザー(IFA)を紹介してもらうことで、 安心できる運用を始めることができました。 |
![]() |
OL 20代女性 |
---|---|
社会人生活にも慣れて、そろそろ無駄使いをセーブして、 将来の結婚資金も考えないとなと思っていました。 もちろんまだすぐに結婚する訳ではないのですが、 結婚資金は600万円ほど必要と聞くし、結婚後は収入が減る可能性もあるし、だからこそ、長期で運用や資産設計も可能かなと思いました。 今は実家暮らしである程度余裕もあるし、結婚相手の収入で人生が左右されるのも 少し不安なので、自分である程度の資産設計やライフプランを作りたいと思ったのが きっかけです。今ではとても満足な資産運用が出来ていると感じられ、将来が楽しみです。 |
【無料】IFAご紹介、資料請求受付中

ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を保有し、
オフショアマッチングを運営しております森口貴栄です。
現在、FP事務所を経営し、6歳になる娘の父でもあります。
専門は海外を活用した資産分散と海外投資の業界で10年を超えてきました。
主に、香港、シンガポール、スイスといった世界の一流金融センターを活用して本物の海外投資・オフショア投資をサポートしています。
私自身は、このビジネスを通して貢献していきたい事は、
15年以上の海外投資経験と人脈を活かして、グローバル経済に適応した世界レベルの資産分散と資産形成のサポートです。
かつて世界第二位の経済大国であった日本ですが、数年前に中国に追い抜かれ、その中国は今やドル換算で日本の2倍の経済規模に成りました。
現在日本の世界におけるGDP(経済規模) はたったの6%台に過ぎません。
しかしながら、そのたった6%の経済規模の中に多くの日本人は、
毎月の収入も日本円、蓄える資産も日本円と非常に片寄った資産形成をしているのが大多数です。
つまり、リスクが一点に集中した状態に陥っている現状があります。
私はこれは将来への資産設計を考える上で、とても大きなリスクだと考えています。
たとえ、毎月の収入が日本円のみであったとしても、貯めていく資産の半分または、ほんの一部だけでも日本円以外で構成していく事は、もはや簡単な時代です。
これは気が付いて、実行ができるかできないかだけの差であると思います。
私は一人でも多くの方と正しい情報を一緒に共有し、世界の経済成長が、ご縁を頂きました皆様の資産成長につながり、世界を一緒に楽しむ事ができる人生にしていきたいと考えています。
株式会社ウィズダムライフ
代表取締役 森口貴栄