スタンダードライフ 一括投資 ( すたんだーどらいふ いっかつとうし )
2023年9月12日更新
スタンダード・ライフ (Standard Life) とは
IFAのサポートに満足ができていない、運用がうまくいっていない方が増えています。
解約、移管した方が良いのか?
移管はできるのか?
解約は? 口座は今どうなっているのか?
移管移籍はできるのか?どうなるのか?
契約から数年が経過し、運用を放置してしまっている、連絡が取れない、管理ができていない人が増えています。
IFAの移管・変更・移籍 マッチングサービス
▼ IFAの移管・変更・移籍のマッチングサービス(無料)を希望される方は
こちら からお申込下さい。
IFAの移管・変更希望入力フォーム
→ https://www.offshore-match.com/inquiry/transfer
IFAの移管・変更とは、
オフショア生保など金融機関が提供している投資プラットフォームであるラップアカウント、
投資ラップ口座の運用指示(一任運用など)・アドバイスを行うIFA(独立ファイナンシャルアドバイザー)を
移管・変更・移籍することを言います。
IFAの移管・変更・移籍について、詳しくは こちら
スタンダードライフ 一括投資
スタンダードライフの本社はエジンバラにあり、オフショア一括投資(一括投資口座)を
提供する金融機関の一社である。
1825年に設立され、生命保険や年金、一括投資商品などを提供している。
現在では、投資管理・銀行・医療保険商品を中心に、世界中で営業している。
特に英国においては、最大の生命保険や年金事業の経営で、400万人以上の顧客を獲得。
他、グループではカナダ・アイルランド・ドイツ・オーストラリア・インド・アメリカ・
香港・中国本土で約1万人の従業員を有し、2009年6月末には約156億ポンドの資産を築く。
様々の金融商品のプロバイダーとして有名で一括投資商品の提供も行っている。
スタンダードライフ概要
設立 1825年
事業内容 銀行・保険・証券業
総資産 約121.6億ポンド(2009年6月末)
従業員数 約1万人(2009年)
関連部門 スタンダードライフ・インベストメンツ(1998年)
顧客数 700万人
イギリスFTSE100上場(証券コード:SL.L)
スタンダードライフ・アジアリミテッド
1999年に合弁会社として設立、2002年にはスタンダードライフの100%子会社となる。
スタンダードライフインターナショナルリミテッド
2005年にアイルランドに拠点を置く。それを通じて、イギリスを対象として効率的な
投資商品を販売することのできるグループを設立。2006年に販売開始する。
サービス会社の設立(2004年)
一括投資とは
オフショア投資として、海外ファンドを購入する方法には、
大きく分けて、まとまった資金で投資する「一括投資」と
毎月コツコツと買い続けていく「積立投資」という方法があります。
一括投資の目安は、
約500万円(5万USD)~が一括投資を始める目安になります。
(受入れてくれるIFAによる)
もちろん受入れてくれるIFAによっては、初回の一括投資の最低投資金額を
3,000万円(30万USD)~ や 5,000万円(50万USD)~とIFA側の社内のルールによって様々ですが、
概ね、約500万円(5万USD)~1,000万円(10万USD)ぐらいが一つの目安になるのではないでしょうか。
一括投資のメリットは、
手持ち資金を使って投資をするので、将来価格上昇するのであれば、
資金を寝かしたまましてしまっているのに比べ、チャンスロスをせずに
資金を有効活用できるところです。
それに対して、一括投資のデメリットとしては、
その時の為替、株価、基準価格などの価値が一気に投資時に影響するため、
投資を行ったその瞬間から損益が計算されて行く事になります。
一括投資であれば、下がった時にどうしてもハラハラしてしまう事もあるでしょう。
一方、積み立て投資では、下がったら下がっただけ翌月はまたたくさんの口数を買えるわけで、
上がったら上がったで利益が出ますので、精神衛生上においても落ち着いて取り組めるのは
積立投資という場合もあります。
しかし、積立投資は複利の効果を得るためには、
少なくとも10年~25年と投資期間が必要になりますので、
投資期間に余裕があり、収入の一部を投資に回していく方向けの投資方法です。
このWebサイトは、国内だけでなく海外にも目を向け、投資をされる個人投資家の方へ情報提供を目的としたもので、特定の金融機関・金融商品の取引や勧誘を推奨する目的のものではございません。 また、日本語訳の記述に不正確な箇所・矛盾があった場合、英文を正文とします。
オフショア投資関連情報 >>
さ行 |
金融機関
>>
スタンダードライフ 一括投資
【無料】IFAご紹介、資料請求受付中

ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を保有し、
オフショアマッチングを運営しております森口貴栄です。
現在、FP事務所を経営し、6歳になる娘の父でもあります。
専門は海外を活用した資産分散と海外投資の業界で10年を超えてきました。
主に、香港、シンガポール、スイスといった世界の一流金融センターを活用して本物の海外投資・オフショア投資をサポートしています。
私自身は、このビジネスを通して貢献していきたい事は、
15年以上の海外投資経験と人脈を活かして、グローバル経済に適応した世界レベルの資産分散と資産形成のサポートです。
かつて世界第二位の経済大国であった日本ですが、数年前に中国に追い抜かれ、その中国は今やドル換算で日本の2倍の経済規模に成りました。
現在日本の世界におけるGDP(経済規模) はたったの6%台に過ぎません。
しかしながら、そのたった6%の経済規模の中に多くの日本人は、
毎月の収入も日本円、蓄える資産も日本円と非常に片寄った資産形成をしているのが大多数です。
つまり、リスクが一点に集中した状態に陥っている現状があります。
私はこれは将来への資産設計を考える上で、とても大きなリスクだと考えています。
たとえ、毎月の収入が日本円のみであったとしても、貯めていく資産の半分または、ほんの一部だけでも日本円以外で構成していく事は、もはや簡単な時代です。
これは気が付いて、実行ができるかできないかだけの差であると思います。
私は一人でも多くの方と正しい情報を一緒に共有し、世界の経済成長が、ご縁を頂きました皆様の資産成長につながり、世界を一緒に楽しむ事ができる人生にしていきたいと考えています。
株式会社ウィズダムライフ
代表取締役 森口貴栄